相模原市は、都心から1時間で行ける条件から、ワーケーションの候補地として注目を集めています。
この記事では、相模原でのワーケーションを楽しむためにおすすめのスポットを紹介しています。
この記事は、ムービング・アーキ一級建築士事務所が、二拠点生活(デュアルライフ)やワーケーションについての情報を発信しているものです。
相模原のセカンドハウス・mokkeja(モッケヤ)では見学も受け付けているので、お気軽にお問合せください。
Contents
リフレッシュして、生産性を高めるワーケーション
ワーケーションは、仕事と休暇を両立させる新しい働き方です。相模原は、都心からアクセスしやすい立地にありながら、豊かな自然とリラックスできる環境が整っており、ワーケーションに最適なエリアの一つです。
相模原は都心から1時間で行ける田舎
相模原市は、東京都心から電車や車で約1時間という好アクセスながら、山や湖、温泉など自然に恵まれたエリアです。都会の喧騒を離れ、リフレッシュしながら仕事ができるのが魅力です。
自然を楽しめるスポット
相模原は、湖と里山に囲まれた、自然豊かな土地です。ここでは、自然を満喫できるオススメのスポットをピックアップしました。
宮ケ瀬湖
宮ケ瀬湖は、美しい湖と緑豊かな自然に囲まれたリフレッシュスポットです。湖畔には散策路やキャンプ場があり、気分転換に最適です。
相模原市立鳥居原ふれあいの館(写真のドウダンツツジを見るならこちら)
〒252-0155 神奈川県相模原市緑区鳥屋1674
宮ケ瀬湖畔園地(クリスマスのイルミネーションや水の郷商店街があるのはこちら)
〒243-0111 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-15
牧馬大滝
牧馬大滝は、清らかな水が流れる隠れた名所で、森林浴を楽しみながら心を落ち着かせることができます。ちょっとしたハイキングにもおすすめです。
牧馬大滝(野呂ロッジキャンプ場・青野原オートキャンプ場近く)
野呂ロッジキャンプ場付近にある入り口から入り、20分ほどで行くことができます。
野呂ロッジキャンプ場住所:〒252-0161 神奈川県相模原市緑区青野原931
かたくりの里(春限定)
春には、かたくりの花が一面に咲く美しい里山が広がります。季節限定の景色を楽しみながら、リラックスした時間を過ごせます。
かたくりの里
〒252-0111 神奈川県相模原市緑区川尻4307
芸術に触れる・ふじのアートヴィレッジ 藤野芸術の家
藤野エリアには、アート作品が点在する「ふじのアートヴィレッジ」があります。創作意欲を刺激する環境で、ワークショップに参加したり、地元アーティストの作品を鑑賞したりすることができます。
ふじのアートヴィレッジ
〒252-0186 相模原市緑区牧野5570番地
温泉で疲れを癒す
ワーケーションの合間に、温泉でリフレッシュするのもおすすめです。相模原には「藤野やまなみ温泉」や「相模湖温泉 うるり」など、自然の中で癒される温泉施設があります。
藤野やまなみ温泉
〒252-0186 神奈川県相模原市緑区牧野4225-1
相模湖温泉うるり
〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634 さがみ湖MORI MORI内
相模原でワーケーションができる施設

コワーキングスペース 森ラボ
相模原市には、ワーケーションに適したコワーキングスペースやカフェが点在しています。特に「森のイノベーションラボFUJINO(森ラボ)」は、自然の中で快適に仕事ができる施設として人気です。
都会の喧騒を離れ、自然に囲まれた環境で働くことで、新しいアイデアが生まれるかもしれません。相模原でのワーケーションをぜひ体験してみてください。
森のイノベーションラボFUJINO(森ラボ)
- 住所:神奈川県相模原市緑区小渕2012
- 営業時間:8:30~19:00(月~土)
- 定休日:日曜、祝日、年末年始
- 公式サイト:https://morilab-fujino.jp/
これらのスポットや施設を活用して、相模原で充実したワーケーションをお楽しみください。